国際いけ花だより

●1月のいけ花教室
  IKEBANA Class in January

  *「レッサム・フィリリ」いけ花教室(2016年・1月11日)
高輪のネパール料理店レッサム・フィリリで、「新春のいけばな」というテーマで、増田三千代教授の指導の元、楽しいいけ花クラスが開催されました。和風の赤目柳を矯めて柔らかい線を出し、カラー、ブルースター、ゴッドセフィアーナなどの洋花を組合せるというお洒落ないけ花のお稽古となりました。
次回は2月8日(月)14時半より、安藤恵子教授で「バレンタインの贈り物」というクラスを予定しております。ご参加お待ちしております。
写真 写真

  *舞浜倶楽部いけ花クラス
介護付有料老人ホーム「舞浜倶楽部」において、月一回、川ア和美教授の指導で、国際いけ花のお教室が開かれています。お年を召された方々が楽しく花に触れ、季節の移り変わりを感じておられます。
写真 写真

  *研究会(2016年1月20日)
1月の研究会では、川崎和美教授がお正月に使われる「のし」について解説した後、スイトピーやチューリップなど春を告げる花を生けました。
写真 写真

  *「いけメン&レディース」いけ花教室(2016 年1月26日) 
月一度、桜田倶楽部において、蒲田洋子教授の指導で、<いけメン&レディース>いけ花教室が開催されています。1月26日(火)の初いけでは、盛り花(サンシュユ、シンビジウム又はツバキ、フリージア、クジャクソウ)、自由花(アマリリス、ゼンマイ、モンステラ、ヒメワラビ)を生けました。
次回は2月22日2時からです。外国人、男性、シニアの方も大歓迎ですのでぜひお仲間にお入りください。
写真 写真 写真


●江戸の華會(2016年1月23日)
  Ikebana Exhibition of EDO

  1月23日(土)と24日(日)、台東区根津の天眼寺において、今年も「江戸の華會」が開催され、国際いけ花協会から鈴木康子教授が出展致しました。臨済宗妙心寺派の立派なお寺の本堂で、白い障子をバックにピンクの珍しい百合、オレンジ色のストックなどを生け、冬の清々しさを感じるいけ花となりました。
写真 写真




●季節の花だより(12月〜1月)
  Seasonal Flowers(December〜January)

  *紅葉を見るお地蔵さん(九品仏) *銀杏の落ち葉(九品仏) *アロエの花(鴨川オーシャンパーク) *椿(南房総) *檀(まゆみの花、大阪市立藤田邸跡公園) *散り敷く紅葉(京都東福寺) *水仙(南房総をくづれ水仙郷) *菜の花畑(房総三芳村) *冬木立(雪の九品仏) *蝋梅(九品仏) *紅梅(佐久間ダム) *白梅(同) *頼朝桜(保田川) *一月の花壇(南房総枇杷倶楽部) *ストック畑(南房総須崎) 
写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真 写真


2016-2-2

バックナンバーに戻る